都市・空間・文化が、伝わる“体験”
空間演出・3D都市シミュレーション・インタラクティブ映像で、 見えない価値を見える形に。〈都市データ × 体験設計〉で差をつける。
私たちimgeeは、空間演出と都市情報の可視化に強みを持つ、映像技術の専門集団です。 リアルタイム映像生成、点群データ、インタラクティブコンテンツなどを活用し、 企業や官公庁に向けて、未来的かつ実用的な演出コンテンツを提供しています。 構想段階から関わる「企画提案型」のプロジェクトも多数。 “誰にでも伝わる”映像表現で、都市や文化、企業の思いを可視化します。
高精度空間映像
実績と信頼に裏打ちされたプロモーション映像
朝日航洋株式会社が開発したGT-8K測量車両のプロモーション映像を制作。
実写と情報ビジュアルを融合させ、都市測量の技術力とリアリティを映像化しました。
自治体・開発関係者向けの展示会にて使用され、製品価値の訴求に貢献。
プラグイン開発
都市データと技術をつなぐ開発支援
国土交通省が推進する3D都市モデル整備プロジェクト「PLATEAU」において、
都市データの利活用を支援する専用プラグインを開発。
直感的に操作できるUI設計により、都市設計・映像制作・インタラクティブコンテンツ開発など、
幅広い分野のクリエイターが活用しやすい環境を整えました。
現在は国交省の公式HPにて公開中で、今後全国の自治体や開発事業者への活用が期待されています。
イマーシブル
感覚に届く空間体験のデザイン
屋内空間にいながらも、自然の時間の流れや天候の変化を感じられるビジュアル体験を創出。
映像は季節や時間に応じて変化し、来館者や利用者に心地よい没入感を提供します。
また、通常時はCMコンテンツの投映が可能で、広告収益にも対応。イベント時はディスプレイとしての転用も可能で、運用面の自由度も高い空間演出ソリューションです。
導入・協力実績
国連訓練調査研究所(UNITAR)/ 国土交通省 / 東京都 / 渋谷区 / 朝日航洋株式会社 / Panasonic / 森ビル株式会社 / 株式会社ドワンゴ / 角川アスキー総合研究所 / アストロデザイン株式会社 / TOKYO MX TV / 広島ホームテレビ